【施工】2024年7月 【施工日数】1日
【使用した材】イタウバ
【大きさ】幅約1.2m×高さ約1.8m
【施工金額】~50万円
玄関までのアプローチを、緑と相性の良いナチュラルなもので飾りたいというイメージに寄せて、小さなパーゴラ付ウッドデッキのようなものを造りました。
駐車場の奥が家へのアプローチとなっており、地面はコンクリートで舗装されています。自転車の通り道も確保しながら、玄関やリビングを隠せるように工事を開始します。
コンクリートは壊さずに構造物を安定させるため、形や設置方法を工夫しました。圧迫感のないよう小さくしていますが、作り方は普通の大きさのウッドデッキと同様です。
骨組みが出来上がりました。まだアプローチの奥が見えています。
窓や扉枠をはめ込みながら、フェンス材を張り進めました。
裏(家)側から見た状態。
窓の下には小さな棚を付け、小物や鉢なども置けるようにしています。
扉の上部には、お客様が用意した飾り格子を取り付けました。開けたくなるような素敵な扉(フェイク)です。
早速お客様が小物でデコレーションされました。裏に自転車も置けて、奥行きが感じられる素敵なアプローチになりました。