info@minori-gardendesign.com
047-721-6788
090-6028-6787水曜定休・担当/田中
ご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問合せ下さい。
施工メニュー
2/2 ブログ更新しました!NEW
実庭ガーデンデザイン
〒279-0012
千葉県浦安市入船1-8-1-504
TEL/ 047-721-6788
FAX/ 047-721-6787
MAIL/
造園工事
ガーデンリフォーム
外構工事(新築・リフォーム)
ウッドデッキ
ウッドフェンス
お庭のメンテナンス
エクステリア全般
各種設計施工 承ります。
営業時間 9:00~18:00
水曜定休
施工対象エリア
■千葉県
浦安市 船橋市 習志野市
八千代市 市川市 松戸市
白井市 鎌ヶ谷市 流山市
柏市 千葉市 市原市 茂原市
君津市 木更津市 佐倉市
成田市 四街道市 印西市
■東京都
足立区 江戸川区 大田区
葛飾区 江東区 品川区
新宿区 杉並区 墨田区
世田谷区 港区 目黒区
■神奈川県
(神奈川東部)
横浜市 川崎市
■埼玉県
(埼玉県南部)
※その他の地域に関しては
別途お問合せ下さい。
Facebook
ご相談・お見積りは無料です。
【施工】2014年12月 【施工日数】8日
【使用した材】F&Fマイテイウッドフェンス、SBICアースクォーツ方形、みかも石、オリーブ、マリンランプ等
既存のオープン外構に目隠しフェンスを設置しました。様々な問題は解消し、建物ともよく似合う外構に仕上がりました。
工事前の様子、既にきれいなオープン外構がありました。
今回目隠しフェンスの設置を含め、いくつか改善したい点についてのご相談をいただきました。
目隠しフェンスの設置から工事がスタートです。
まずは境界のメッシュフェンスを撤去し、ブロック上に柱を立てていきます。
玄関へと続くアプローチに沿うように、ここにも目隠しフェンスを設置します。
リビングのソファに座った時に最も気になる方向がこの辺りでした。
全体のバランスを考え、お庭にも低めのフェンスを立てます。
柱を固定するスタンドブロックを埋め込んだところです。
面材は細いものを間に交ぜています。
高さがある目隠しフェンスですが、重たい印象はないですね。
フェンス設置が完了。
視線が入る方向を考慮し、お庭の部分だけ低くして、アプローチ脇と境界のフェンスは高さを揃えています。
既存のシマトネリコは機能門柱横に移植、リビング前には新しくオリーブを植え込みました。他、マホニアコンフーサの生垣など、植栽工事も一緒に完了です。
続いて土間や階段を設置する工事です。
新しく駐輪スペースを確保するため、アプローチ脇の植栽スペースを土間仕上げに。
既存外構と馴染むよう、アプローチに使用されている石材を部分的に使用しました。
同時に玄関から駐車場に直接降りることが出来るよう、小さな階段を増設します。
石を貼って完成!
玄関ポーチも広くなって出入りもしやすくなったと思います。
最後に、新しく作った階段の立ち上がりをタイルで補修。
きれいに仕上がりました!
動線もよくなりましたね。
今まで40cmほどの段差を飛び越えておられたそうですが、これで小さなお子様でも安全に昇り降りできそうです。
駐車場脇にはタイマー機能付きのマリンランプを設置。
オリーブ株元にはライトアップのスポットライトを。
機能門柱の照明にも明暗センサー付きタイマーを接続しました。
夜に帰宅しても門周りが明るいのは助かりますね。
温かな灯りで照らされた外構もとても素敵です。
BEFORE
通りから家全体が見渡せていましたが、
AFTER
あまり囲いすぎずにほどよく目隠しすることが出来ました。
元々あった外構をなるべく活かすよう計画したリフォーム工事です。問題も解消して、素敵な外構に仕上がったと思います。
▲TOPに戻る